[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『パネルでポンDS』の体験版ではひとり用の”スコアアタック"と”オジャマアタック"をプレイすることができる。各モードとも3回ずつ体験すると終了となるぞ。もうひとつの『桃太郎電鉄DS TOKYO&JAPAN』体験版では、全国を舞台にしたモード”桃太郎電鉄JAPAN”で、コンピューターとの対戦を楽しむことが可能。なお、製品版の発売はどちらも2007年4月26日となっている
引用サイト
http://www.famitsu.com/game/news/2007/04/13/103,1176437448,70138,0,0.html?ref=art_game
体験版キタコレ
でも電源切っちゃうとまたダウンロードしにいかなくてはならないんですよね
3日経ったらできなくなるってのもありました
果たしてこれはどういうタイプで使えなくなるんでしょう
by かに男
●2007年4月20日の放送開始に先駆けて公開
スクウェア・エニックスから2007年4月26日に発売予定のニンテンドーDS用ソフト『ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング』の公式サイトで、同ソフトのテレビCM動画が公開開始になった。公開された動画はドット編とCG編。テレビでは2007年4月20日(関東地方の一部の放送局では4月16日)から放送される。
http://www.famitsu.com/game/news/2007/04/13/103,1176447743,70159,0,0.html
RTSのゲームがどんどんコンシューマー向けに作られてきてますね~
対戦機能がないと普及しない気がしてきた…
by かに男
アルキメDS
DSカード1枚で最大4人まで遊べる「大喜利」系お笑いトレーニングソフト。
プレイヤーのセンスと知恵とアイデア次第でルールは無限大!
ありそうで無かった「お笑い」がテーマの新感覚ソフトです。
決して1人では遊べませんからご注意を!
対応機種 | : | ニンテンドーDS |
プレイ人数 | : | 2~4人(*) |
発売日 | : | 2007年夏頃予定 |
価 格 | : | 2,100円(税込)予定 |
企画・制作 | : | Route24+アルキメ制作委員会 |
販 売 | : | SKIP |
引用 http://www.archime-ds.com/
世のお父さんはコレで家族とのコミュニケーションをとるチャンス!?
誰でも簡単に「大喜利」が出来る新しいゲーム「アルキメDS」
ゲームではなく「ツール」というウワサも…
コレは期待できそうだ!
by めんぜんつも
実践クッキングナビゲーション・DS
『しゃべる!DSお料理ナビ まるごと帝国ホテル ~最高峰の料理長が教える家庭料理~』
の発売を記念して抽選で、食事、宿泊券がプレゼントされるそうだ。
抽選で計21組42名とややセコサを感じるが、
ゲームソフトでのこのようなキャンペーンはあまり見ないものなので
ぜひチャレンジしてもらいたい。
尚、条件は期間中に公式サイト内のキャンペーンページより
クイズの正解を送付した人だそうだ。
DS『しゃべる!DSお料理ナビ まるごと帝国ホテル』発売記念“帝国ホテルへご招待!
「ドンペリで乾杯!」キャンペーン”実施決定
http://eg.nttpub.co.jp/news/20070405_13.html
by hy
「はなデカ倶楽部 アニマルパラダイス」は、写真家・森田光雄氏の人気作品シリーズ「はなデカ倶楽部」をベースにしたコミュニケーションゲーム。3Dでリアルに描かれた動物たちとふれあうことができるソフトだ。
プレーヤーは写真家のおじさんが営む「はなデカファーム」にお手伝いに来た主人公となり、おじさんやアシスタントのお姉さんと一緒に、さまざまな動物と仲良くなりながら写真を撮り、アルバムを完成させていく。
ソース
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0704/04/news094.html
ペットが飼えないお宅にマジオススメ
でもやっぱり実際飼ってるほうが癒されますわ
by かに男
DSなので今までのものより戦いはシンプルになっている印象だが、
新しい遊びが追加されている点に注目だ。
なんと無双にカード要素が追加とのことだ。
キッズでも楽しめる内容になっている。
さらに、DSならではの通信プレイも可能とのことなので
新しい無双から目が離せない。
真・三國無双DS ファイターズバトル
http://eg.nttpub.co.jp/pickup/20070406spe01_01.html
by hy
テトリスほど有名ではないが、なかなか楽しませてくれたパズルゲームであり、
新しいパズルゲームであった。
今回、ニンテンドーDS用として新しい遊び方が追加されているようだ。
DSでは当然のタッチペンを使った新しい操作には期待感がある。
基本はシンプルだが、かなり奥が深いこのパズルゲームは注目だ。
ニンテンドーDS用アクションパズル「パネルでポンDS」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070405/ppds.htm
by hy
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|総合案内|利用条件・免責|プライバシーポリシー|各種お問い合わせ| |
|
本サイト ゲーム星人の内容は、すべて無断転載を禁止します。ただし商用利用を除き,リンクについてはその限りではありません。 転載,商用利用,二次利用の希望,ご意見などはこちらまでどうぞ 当サイトは,IE6.0以上および解像度1024×768ドット以上でご覧になることをお勧めいたします。 c 2007 ゲーム星人 |